留学生一般入試

一般出願までの手続き

学科・入試方法の選択
(マイページ)
出願書類提出
(郵送)
書類についての確認面談
(Web)
出願OK

書類不備がない場合

Web出願
(マイページ)

出願期間

第1期
2025年
10月1日(水)~
2025年
12月15日(月)
第2期
2026年
1月5日(月)~
2026年
2月20日(金)

※但し、募集定員に達した学科は、募集を締め切ることがあります。

学科・入試方法の選択

  • マイページの「学科・入試方法の選択」より希望学科と希望入試(一般入試)を選択し登録をしてください。

出願書類提出

書類を不備がないように準備し、募集要項に同封の封筒を使用して郵送をしてください。

  • 万一、書類に不備がある場合、出願要件を満たさない場合(資格外活動違反含む)は出願できません。書類を郵送する前によく内容の確認をお願いします。
  • 調査書のコピーを自分用に保管し、書類確認の面談の時に必ずコピーを手元に用意してください。
  • 書類到着から入学試験まで約1週間~2週間かかります。

必要書類について、詳しくはこちらをご覧ください。

書類についての確認面談 

  • 書類到着後、本校で確認を行い、マイページより、面談の日程とZoomのURLを通知します。
    マイページの「メッセージ」から内容をご確認ください。
    • 面談はテレビ会議ツールのZoomを使用します。面談までにカメラ付きのパソコン、またはスマートフォンにZoomアプリのインストールをしておいてください。
  • 面談では、提出書類を見ながら、主に経費支弁能力や資格外活動状況に関する質問をします。 あわせて、会話力や態度、規律面も確認します。
  • 提出書類等に問題がなければ、マイページよりWeb出願ができるようになります。
    • 出願書類に関して、事前に確認する内容が特にない場合、面談を省略する場合もあります。

願書の提出

  • マイページの「出願する」から入学試験2日前までに願書の提出をしてください。
    • 事前にマイページの「願書の作成をする」から願書の作成をしておくことができます。

入学検定料支払い

「マイページ」から願書提出後の画面で、入学検定料(10,000円)の支払方法を選択し、入学試験2日前までに、コンビニ、ペイジー(ATM)またはクレジットカードで支払いをしてください。

入試から入学手続きまで

入学試験
(書類・筆記・面接)
合否通知
入学手続

入学試験

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2025年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2026年01月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2026年02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
入学試験は
の日程で実施します。
※但し、入学定員に達した学科は募集を締め切ることがあります。

試験時間

集合時間 12時50分
筆記試験 13時10分 ~ 14時10分
面接試験 14時20分 ~

受験票

受験票はありません。

試験内容

筆記試験60分(N2~N3レベルの日本語および基礎学力問題)、面接試験

  • 2026年度の一般入試において、オンラインでの入試は実施しません。遠方から受験する方も試験日に来校して入学試験を受ける必要があります。オンラインでの入試を希望する方は、AO入試を受験してください。

持ち物

筆記用具、在留カード、パスポート、追加書類(指示がある場合のみ)

服装

スーツを着用してください。

合否通知

入学試験後、結果を1週間程で「マイページ」でお知らせするとともに受験者本人宛に合否通知書をお送りします。
※電話での問い合わせにはお答えできません。

入学手続き

合格後、合格後2週間の指定の期限までに本校所定の銀行口座に入学手続き金25万円を納入してください。 (この時点での74万円一括納入も可能です)。

残りの学費の納入

2月27日までに残りの49万円を納入してください。 (分割の場合、2月27日までに24万円、9月11日までに30万円を納入してください)

入学許可

学費の納入(合計で一括740,000円または分割490,000円)確認後、随時入学許可書を発行します。入学前に在留期限を迎える方には、留学ビザ更新に必要な書類(出入国在留管理庁所定の書式『所属機関等作成用1・2』等)とともに入学許可書をお送りします。

生活サポート

入学予定者のために、住まいやアルバイトのサポートをしています。
くわしくはこちらの「教育支援」ページの学園生活サポートについてをご確認ください。

一般入試の出願にはWeb出願システムの「マイページ」登録が必要です。

一般入試 Web出願はこちら
2025.06.05
中央情報専門学校
中央情報専門学校

チャットを終了しますか?

希望のページにご案内します!