内定者メッセージ
2020年度内定者コメント
ベトナムの方が日本で安心して働けるようサポートできるのが嬉しいです。
これからの日本では、特定技能ビザでお仕事をする外国人の方も増えます。
日本国民食株式会社ではこれから特定技能の社員を増やすので、私はベトナムの方の通訳や、仕事に慣れてもらうための教育を担当させていただきます。
1年目からそういう仕事ができることを大変光栄に思います。同じベトナムの方が日本で充実して、そして安心して働けるように力になれるのがとても嬉しいです。
ベトナムからの社員の採用業務を通じて、ベトナムと日本をつなぐ架け橋になりたいです。
私は今後海外から直接特定技能ビザの社員を採用するために、海外の採用を担当させていただきます。
自分の生まれた国と大好きな日本を繋ぐという魅力的な仕事ができて、とてもうれしいです。
ベトナムと日本が今以上に友好的になって、ベトナムと日本を行き来する仕事も増えると思います。
進学のために努力したこと、選択肢を絞らずに就職活動も頑張ったこと、
その全てが自分の将来への道を開いてくれました。
僕は大学進学か就職するかを迷っていたため、進学準備と就職活動を並行して進めていました。
学校のサポートのおかげで新卒でAIの業務を行える企業に内定を頂けました。
僕が進学に絞っていたら、今の道はありませんでした。皆さんも自分の可能性を信じて選択肢をたくさん持ち、そして最大限に努力することで道は開けると思います。
2019年度内定者コメント
生活に必要不可欠な通信技術を支えられる会社に入社でき、誰かのために生きていることに幸せを感じています。
私は中央情報専門学校でネットワークエンジニアになるための勉強をして、就職担当の先生に薦めて頂いたNTTグループにチャレンジし、入社することができました。
私は今、人々が毎日使うネットワークや電話を使い続けられるように修理、点検をする仕事をしています。私たちの生活に必要不可欠な通信の設備を守り、世界と「つなげ」、日本の幸福を目指す仕事です。困っていたお客様を笑顔に戻せた時、一番やりがいを感じます。
今後は常に進化している技術を時代とともに身につけ、成長しながらお客様に安心安全なサービスを提供し、社会問題の解決に力を尽くしたいと思います。
自分に合った人生を楽しむために、自分に向いている仕事を見つけるのも重要です。後輩の皆さんもやりたい仕事が見つけられるように応援しています。
全力で取り組んだ2年間はあっという間でした!
理想通りの就職ができたので、頑張ります!
素晴らしいクラスメイトたちと勉強、イベント、そして就職活動に全力で取り組んだ2年間はあっという間に過ぎました。そして、リゾートホテルという私の理想通りの企業に就職できたことは、とてもうれしく思っています。中央情報専門学校の先生方、企業の方、そしてクラスメイトのみなさんに感謝したいです。2年間ありがとうございました。
日本で働く外国人が増えるよう貢献していきたいです!
私は、先輩も就職しているUTグローバル株式会社に入社することができました。技能実習生の管理を担当します。日本に来たばかりの技能実習生がしっかりと生活や仕事ができるようにサポートをする、とてもやりがいがあって、私の一人の外国人として誇りに思える仕事です。日本で働く外国人がもっと増えるように、私も貢献したいです。
2017年度内定者コメント
貴重な経験をさせてくれる会社で仕事を任され、とても充実しています。
中央情報専門学校ではとても楽しい時間を過ごしました。
そして株式会社オンデーズというメガネショップに就職しました。
『破天荒フェニックス』の本でも有名な田中修治社長が経営する、とてもユニークで働きやすい会社です。
入社1年目でフィリピンでのEYEキャンプ(メガネを購入できない人たちへのメガネの無料配布活動)に参加するなど、他ではできない貴重な経験をさせて頂いています。
今は池袋のサンシャインシティアルタ店の店長をしています。皆さん眼鏡を買う時はぜひお立ち寄り下さい。