テーブルマナー講習(東京湾クルージング)を開催しました!

2年生の校外学習としてテーブルマナー講習を行いました!

 

「テーブルマナー講習」とは東京湾でクルージングをしながら、コース料理をいただく際のマナーを学べる内容で、以下の目的で実施をしています。

 

「他人への優しさ・思いやり・心遣いを持ち、料理を楽しみながら、ずっと使えるテーブルマナーの基本を学ぶ。庶民的なお店、老舗料亭、格式在るレストランでもいつでも何処でもエレガントな所作を心がけられるようになる。」

 

感染対策をしっかりして、食事中は「黙食」となりましたが、それでも先生や友達と一緒に船の上での料理を楽しむことができました。

 

 

 

こんなお料理をいただきました!

 

 

 

ナイフとフォークを順番通りに使って食べていきます。

 

エレガントな服装で参加してくれた学生もいましたので、食事が終わった後は、船の上で記念撮影をしました。

 

 

レインボーブリッジなど、いい景色が見られましたね。

 

 

船の前で集合写真を撮りました!

 

 

 

最後に、同行した校長先生、副校長先生、担任の先生たちの写真です!

 

学生の皆さんの嬉しそうな表情が見られてよかったです。

 

今日から8月末まで中央情報専門学校の学生は夏休みです。

 

夏休み中にもJavaの資格試験などがありますし、就職活動も本格化しています。引き続き体調に気を付けながら、有意義な夏にしてほしいと思います!

 

/ /
2022.07.22
中央情報専門学校
中央情報専門学校

チャットを終了しますか?

希望のページにご案内します!