留学生受入れ促進プログラム(文部科学省外国人留学生学習奨励費)の1年間受給者15名が決定しました! 中央情報専門学校では3年連続15名の受給枠を頂き、学校推薦で選ばれた2年生15名の受給が正式に決まりました […]
5月30日にWebオープンキャンパスと体験授業を行いました。 朝はWebオープンキャンパス。 みなさんZoomで参加してくれました。ありがとうございます!! 中央情報専門学校がどんな学校かを知ってもらえるよ […]
本日、新宿アイランド アクアプラザで開催された(株)さんぽう主催の「オタクフェス2022」に出展してきました。 このイベントは、日本語学校の留学生が専門学校の体験ブースで色々な催し物に参加でき […]
ゴールデンウィークが明けて、1年生の特別授業も終わり、本日から通常授業が始まりました。 そして留学生の皆さんにとって大切な、7月3日に行われる日本語能力試験(JLPT)に向けて、中央情報専門学校では授業以外 […]
中央情報専門学校では4月7日に入学式を行いました。 留学生、日本人の一般生、職業訓練生、合わせて200名を超える新入生です。 日本語本科にも1年以上入国待ちをしていた留学生が、やっと入国してきています。 & […]
今日は嬉しいご報告です。 学生の作った作品がコンテストで受賞をしました! コンテストは公益社団法人埼玉県情報サービス産業協会主催の第26回ICTコンテスト2021。 中央情報専門学校IT・We […]
中央情報専門学校のビジネスデザイン学科では、外国人雇用管理主任者の資格を取得することができます。 「外国人雇用管理主任者」とは、外国人雇用に関する専門知識を身に付け、ビザ申請の手続き、労働生活相談など外国人 […]
本日は学生によるWebオープンキャンパス、第3弾となります! IT・Web学科の学生によるWebオープンキャンパスを実施しました。 当校、IT・Web学科2年生に在籍しているベトナムの先輩。 左から、タイさ […]
本日はAIプロジェクト学科に続いて、第2弾となります! ビジネスデザイン学科の学生によるWebオープンキャンパスを実施しました。 当校、ビジネスデザイン学科1年生に在籍しているベトナムの先輩ニュンさんとタム […]
本日、富士通Japan株式会社 シニアアドバイザーの貴田武実様を講師にお招きし、特別講義を行っていただきました。 特別講義は「ITエンジニアの今までと今後」という演題で、SEの仕事の役割の遷移について貴田様 […]