充実の資格サポート
中央情報専門学校には、就職につながる資格が取得できる様々なサポートがあります。
IT国家資格取得が目指せるカリキュラム
ITパスポート
ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験。
1年生の春から夏にかけて週2コマの授業で基礎から学び試験対策ができます。
希望する学生はLECのeラーニングでITパスポートの講座を受けられます。
基本情報技術者
ITエンジニアの登竜門と言われる国家試験。
1年生の秋から冬にかけて週2コマの授業で基礎から学び試験対策ができます。
授業で学んだ知識を練習問題、過去問題による問題演習で身につけ、合格までの実力をつけます。
応用情報技術者
高度なIT人材を認定するための国家資格。
基本情報技術者の知識をベースに、技術面だけでなくマネジメントや経営戦略のより深い知識が求められます。挑戦したい学生にはIT経験豊富な教員が質疑応答など個別にフォローします。
iBut(インターネット ベーシック ユーザーテスト)に全員合格
iButは幅広い分野の職業でインターネットが必須の時代、インターネット社会において必要な知識を統括的に学ぶ事ができる評価・認定制度です。
中央情報専門学校では卒業までに全員がiButを取得し、以下の認定証をもらいます。
- 100点の合格:ダイヤモンド
- 90~99点の合格:ゴールド
- 80~89点の合格:シルバー
- 70~79点の合格:ブロンズ
模擬試験を行い、合格点に達したら、学校内で本番の試験に挑戦します。試験料は2回受験まで学校が負担します。
Javaプログラミング能力認定試験対策講座
Javaプログラミング能力認定試験はJavaに関する基本知識を有し、オブジェクト指向に基づくアプレットやアプリケーションプログラムを作成できる能力を認定する試験です。
中央情報専門学校ではJavaプログラミング能力認定試験2級、3級の試験を学校内で実施しています。
希望者には夏休み等を利用して資格試験対策講座を行うことで合格をサポートし、IT業界への就職活動に活用できるようにしています。
Microsoft Office Word/Excel資格試験対策講座
文書デザイン検定はWordの有効利用を通じた文書デザイン能力を測る試験、情報処理技能検定試験 表計算はExcelの有効利用を通じた情報処理能力を測る試験です。
中央情報専門学校では文書デザイン検定、情報処理技能検定試験 表計算の試験を学校内で実施しています。希望者には授業外で対策講座を行い合格をサポートし、 MOS Expertなどより上位の資格への挑戦を後押ししています。
外国人雇用管理主任者 2021年度 49名合格
在留資格や労務管理など外国人の採用・雇用に関する知識を身につけることで、自らの就職に役立てるとともに、他の外国人社員をマネジメントするリーダーとなれる人材である証明ができるようになります
ビジネスデザイン学科では授業で資格の内容を学び、2年生の期末試験に合格することで「外国人雇用管理主任者」の資格者証をもらうことができます。登録料・試験料は学校が負担します。
プロモーションプランナー 2021年度 58名合格
プロモーションプロデューサー 2021年度 43名合格
プロモーションプランナーはマーケティング、メディア、広告の基礎的な知識と技術を身に付けていることを認定する資格試験です。
プロモーションプロデューサーは広告宣伝に関する専門的な知識を身につけ、プロデューサーとしての視点で必要な管理業務を遂行できることを認定する資格試験です。
この資格を保持していることで、マーケティング企画関連の仕事にも従事することができます。
ビジネスデザイン学科では授業で資格の内容を学び、学年末の期末試験に合格することで資格取得ができます。試験料は学校が負担します。
日本語能力試験の合格支援(留学生)
日本語能力試験(JLPT)は日本語能力を客観的に評価・測定し、認定する試験で、日本企業の外国人採用の基準にも使われる試験です。
中央情報専門学校では授業以外で希望者全員にJLPT N1、N2の模擬試験を実施しています。採点をして返却した後、日本語本科の教員による質問の受付もしています。N3レベルの漢字・文法等のオリジナル動画コンテンツも多数用意しています。
学科で目指せる資格
IT・Web学科
-
ITパスポート
-
基本情報技術者試験
-
Javaプログラミング能力認定試験
-
Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11
-
実践プログラミング技術者試験
AIプロジェクト学科
-
ITパスポート
-
基本情報技術者
-
AWS認定クラウドプラクティショナー
-
Python3エンジニア認定基礎試験
-
データサイエンティスト検定リテラシーレベル
-
日本ディープラーニング協会G検定(ジェネラリスト検定)
ビジネスデザイン学科
授業内で全員が受験する資格
-
外国人雇用管理主任者
-
プロモーションプランナー
-
プロモーションプロデューサー
-
ビジネス実務マナー検定
-
サービス接遇検定
-
秘書検定
-
日商簿記検定
資格合格者の紹介
2年間で11個の資格を取得し、奨学金受給!
DO THI NGOC THUONG
ビジネスデザイン学科
2021年度卒業
ISI外語カレッジ
ベトナム出身
iBut ゴールド
日本語能力試験N2
サービス接遇検定3級
秘書検定3級
ビジネス実務マナー検定3級
サービス接遇検定2級
プロモーションプランナー
Javaプログラミング能力認定試験3級
Javaプログラミング能力認定試験2級
プロモーションプロデューサー
外国人雇用管理主任者
国家資格の基本情報技術者に合格!
iBut ゴールド
Javaプログラミング能力認定試験3級
Javaプログラミング能力認定試験2級
基本情報技術者
Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11
ディープラーニングのエンジニア資格に合格!
iBut ダイヤモンド
Javaプログラミング能力認定試験3級
Javaプログラミング能力認定試験2級
G検定(JDLA Deep Learning for GENERAL)
E資格(JDLA Deep Learning for ENGINEER)