2023年3月卒業生の職種別の内定実績が追加されました。
コロナ禍でも就職を頑張っており、上場企業内定や、複数企業への内定を勝ち取った学生も多いです。
留学生は出身の日本語学校名も表記していますので、日本語学校の先生方はご参考にしてください。
就職実績はこちら
いつでも資料請求やオープンキャンパス、お問い合わせページに辿りつけるようにメニューを整備しました。
中央情報専門学校(Chuo Computer & communication College:CCC)のCからデザインした「しーまるくん」が行きたいページに案内をしてくれます。
ページの左下に待機しておりますので、ぜひお声がけください。
トップページにNEWS欄を設置し、最新TOPICSや学校ブログが見やすくなりました。
これからも最新の情報を配信してまいりますので、ご参考にしてください。
SAMURAI ENGINEERのブログサイトに「埼玉でプログラミングが学習できるIT専門学校のおすすめ」として中央情報専門学校が紹介されました。
4月26日に444株式会社が開催したプログラミングコンテスト「第3回 TechFUL Coding Contest」にて、AIプロジェクト学科2年生の応 一帆(イン イツホ)さんが全国約400名の参加者のうち、14位に入賞しました。
当校で自主学習支援として導入しているTechFULはプログラミングスキルを測定してくれるサービスで、日々ポートフォリオで可視化したスキルを確認し成長につなげることができます。
学生はTechFULのコンテストに参加することで、就職活動にも活かしています。
「CodeCombat」とはコンピューターサイエンス、ゲーム開発、ウェブ開発、AIを学ぶことができる世界有数のプラットフォームです。中央情報専門学校では、プログラミングの初歩から楽しく学習できる自主学習支援として昨年度から試験的に導入をし、今年度から正式に導入が決定しました。
こちらの記事で紹介されています。
CodeCombat導入に関するインタビュー記事
学校で3つの学科の授業が受けられる「体験授業」と、オンラインで学校の説明が聞ける「Webオープンキャンパス」実施しています。
2024年4月に入学希望の方はぜひご参加ください。
「Webオープンキャンパス」は高校、日本語学校等の先生方にもご参加頂けます。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
4月6日(木)入学式を行い、210名の新入生を迎えることができました。
2年間充実した学校生活を送れるよう、教職員一同でサポートしていきます。
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
当日の様子はこちらのブログをご覧ください。
2024年4月入学希望の方に向けて、体験授業とWebオープンキャンパス(zoom)が始まります。
<体験授業>
4月17日(月)14:00~16:30
<Webオープンキャンパス(zoom)>
4月18日(火)10:00~11:00
お申し込みはこちらの入学情報サイトから。
ご参加をお待ちしております。
3月10日(金)卒業証書授与式を行い、164名の卒業生の門出をお祝いすることができました。
卒業生の皆さんの新しい人生のスタートを教職員一同応援しています!
当日の様子はこちらのブログをご覧ください。